もっとのんびり暮らしたいけど

セミリタイアを夢みて試行錯誤する記録

SBI証券のマイ資産公開、2035万円 & マイホームの土地代に関する話

こちらが現在のSBI証券のマイ資産です。

 

日本株の好調で、先週より少し増えました。

 

しかし、日本株は利益確定の流れに入ったかもしれず、金曜日は、急落しました。

 

来週以降は、減るかもしれません。

 

 

 

 

こちらが待機資金を除外した、私のリスク資産の内訳です。

日本個別株は、47%になりました。

 

投資信託オルカンにも、日本株が5%ほど含まれているので、多分、リスク資産の半分以上が日本株になってしまいました。

 

バランスが悪いです。

 

私も利益確定したほうがよいのか、ぐらつきます。

 

 

 

さて、私は2010年にマイホームを購入しました。

正確にいうと、家を購入したのではなく、あるハウスメーカーの建築条件付き土地を買い、注文住宅を建築した流れになります。

 

その当時は、今から考えると、土地が底値でした。リーマンショックの流れがまだ続いていたのです。

 

最近、近隣で高齢化が進み、一区画を2分割、3分割しての売却が多いです。

私の土地も、分割された土地で、決して広い土地ではありませんが、やはり、マイホームは人生で1番高い買い物でした。

 

しかし、最近売りに出された、近所の土地の坪単価を見て、驚愕したのは、私が購入したときの1.5倍以上の金額になっていたことです。

 

2、3年前より、さらに高くなっています。

 

高すぎます。

どんな人が買うのでしょうか。

 

私は就職氷河期世代ですが、家を買ったタイミングだけは、運がよかったです。

 

若いうちに買って、繰上げ返済に励み、今、ローンはありません。

マンションと違い、修繕積立金や管理費もなく、(自主的につみたてしてますが)固定資産税だけ払えばよくなり、気が楽になりました。

 

今からローンを組んで、買う気力はありません。

 

若いときにさっさと買って、よかったです。