もっとのんびり暮らしたいけど

セミリタイアを夢みて試行錯誤する記録

投資信託、絶好調 & はじめての水耕栽培の様子

年度末で会社がせわしない雰囲気になってきました。

 

周囲もざわざわとしたような、人事の発表を控えて落ちつかない感じで、年度末や年度はじめは、そわそわした不安定な気持ちになり、苦手なシーズンです。

 

それはさておき、先ほど、投資信託の様子を確認したら、一夜にしてずいぶんな伸びでした。

とくにS&P500が躍進していましたが、これは、今話題の半導体の会社の影響でしょうか?

 

私は半導体がなんのことだか、いまいちピンとこないのですが、イメージとしては、銀河鉄道999に出てきた、木製の機械の体の森木さんが、電気キノコをつかんで燃え尽きて、最後にのこったしゃべる部品、機械の中枢部分…というふうにとらえています。

 

今日も、わかりにくいたとえで、すみません。

 

まとめると、日本が祝日だったきのうも、世界経済は躍動していたということでしょう。

 

 

さて、15日に濡らしたスポンジに種まきして、17日に発芽した小松菜ですが、祝日のきのう、20日には、こんな感じに成長しました。

 

 

画面右側のが、その小松菜です。

 

そして、容器が増えているのにお気づきかもしれませんが、青じそルッコラ、ベビーリーフ、サラダミックス、はつか大根も種まきしてみました。

 

スポンジに種まきのほかに、ハイドロボールという粘土を高温で焼いた人工の土的なものを買ってきました。

 

水耕栽培も、液体肥料のみで育てるもの、ハイドロボールと液体肥料で育てるもの、などいろいろあるようで、いろいろ実験してみたくなります。

 

小松菜は、水耕栽培キットに移植しました。

 

光が怪しげなピンク色に見えますが、実物は薄ピンクくらいです。

 

 

小松菜は、今のところ、順調に、成長しているようです。

 

あとからまいた種たちも、無事に発芽するよう、朝晩、見守っていきます。

 

窓ぎわのテーブルに、急にごたごた容器が増えて、おどろく私の猫。