もっとのんびり暮らしたいけど

セミリタイアを夢みて試行錯誤する記録

投資信託 ものすごく下げ!

すごい下げにびっくりです。

 

何かおきたのか、これから調べますが、どうしたのでしょうか?

 

米国S&P500もオルカンも、お買い得です。

 

ついにバーゲンがはじまったのでしょうか。

待っていれば、まだまだお買い得になるのか?

 

買いまししたいですが、様子をみます。

 

再来年からの新NISAの成長投資枠が、オルカンもSP500も対象ならば、投資資金の配分も考えたいです。

 

ちょっとおもしろい感じになってきました。

 

キシダさん、成長投資枠とは何をさすのか、説明してください

新NISAの記事やニュースをおいかけていますが、いまだに成長投資枠が何なのか、わかりません。

 

当初は1500万円が生涯投資枠、という記事でしたが、1800万円が報道の主流になり、しかも、繰り返し利用可能説が浮上してきました。

 

しかし、成長投資枠がなんなのか、については、各記事で統一されていません。

 

私は、当初はてっきり、個別株のことをさすのかと思いましたが、違うのでしょうか?

 

それとも、まだ成長投資枠が何かは、決まってないのでしょうか?

 

キシダさんには、もっとハッキリと、成長投資枠について、説明してほしいです。

 

まさかとは思いますが、キシダさん自身も、成長投資枠が何かわからないのでしょうか?

 

要するに、私が知りたいのは以下のことです。

 

slimオールカントリーと、slim米国SP500が成長投資枠に入っているのか、否か。

 

成長投資枠なんていう、胡散臭い造語で、煙に巻かないでほしいです。

特定口座 slim米国株式S&P500つみたて額増額します

今日は休日出勤の代休をとりました。

 

私は今月45歳をむかえました。

 

築45年の不動産は、相当古いし、樹齢45年の木はかなり大きいです。

45年は、かなり歳を重ねたといってもよいと思います。

同い年でも亡くなる人もいますので、自分の残りの人生も再考すべき年齢と言えましょう。

 

自分で目標とした50歳のセミリタイアまで、あと5年となりましたので、これからの1年は、よりいっそう資産運用と、セミリタイア後のパート探しのための資格取得に力を入れていきたいと思います。

 

前置きが長くなりましたが、米国株がかなり下げているようです。

 

そして、何より、来年には、いよいよリセッションが起きる!…ことを期待して、毎日のつみたてを増額することにしました。

 

slimSP500のつみたてを、毎日5000円から10000円に増額します。

 

そのかわり、slimオールカントリーを10000円から5000円に減額します。

 

基本はオルカンを主軸にするのですが、例外的に米国株で、勝負の1年としたいと思います。

つみたてNISA ボーナス枠設定したのに買えてない

 

こちらが現在のつみたてNISAの画面です。

 

今年はオルカンを毎日1600円購入しています。

 

枠があまるので、全部使い切るために、苦労して、ボーナス月の設定をしたのですが、買えていないようです。

 

オルカンの評価額から、含み益をひくと、まだ約3万円ほど、枠が残っているのがわかります。

 

何か設定を誤っていたのでしょうか?

 

私はデジタル関係は、すべて苦手なので、何がちがったのかわかりません。

 

悩みながら、苦手な設定を一生懸命やったのに‥

 

このままだと、貴重な年40万円の非課税枠を使い残すことになります。

 

非常にもったいないです。

 

 

投資信託 全然あがりませんが暴落もしない

 

こちらが現在の特定口座の画面です。

 

このところ、全然あがりません。

 

きのう少し上げましたが、今日はまた下げています。

 

今年は、もうワクワクする展開はない気がします。

 

上がりはしないが、大暴落は起きていません。

 

暴落したらどうするか→ひるまず、余裕資金をつぎこみ購入する! 

 

のイメージトレーニングを、毎日継続していますが、実践にうつす日はいつ来るのでしょうか。

 

ダラダラ下がっていくのが、一番おもしろくないです。

 

インデックスつみたて投資はおもしろさを求める

ものではないのですが、あまりにもパッとしない1年でした。

 

…まだ終わってないですが。

冬のボーナスが支給されました & 使い道

冬のボーナスが出ました。

 

税金、社会保険料、社内預金(今回のボーナスからのつみたて額は14万円にしました)などの天引き後の手取りは、約50万円でした。

 

以下が既に決定されている使い道です。

 

マイホームの修繕積立金(戸建なので自主的につみたてしています)

10万円

*今年の夏に繰上返済して、ローンはありません。

 

来年に請求される固定資産税の約半額

7万円

 

実家にほんの気持ち

3万円

(就職してから毎回数万円熨斗袋に包み、渡していますが、両親に渡すと、毎回神棚におそなえされます。父が、神様かご先祖さまか、だれかに、娘が無事に働けてボーナスももらえて、ありがとうございます、という祈りをささげ、そのあと、母により、私の名義の通帳に収納されています。渡しても全く使われず、私の貯金になるだけなので、気持ちだけの少額です)

 

使い捨てコンタクトレンズ代金1年分

約7万円

 

ふるさと納税

数万円(夏にだいたい済ませていますが、まだ枠が残っている分)

 

ここまでで約30万円ですね。

 

最近、auからdocomoに乗り換えたので、電気もau関連会社との契約をやめて、電力会社を乗り換えたり、docomo光の工事をしたりと、臨時出費がかさみました。8万円くらい、請求がくると思うので、そちらに補填します。

 

というわけで、使い道の決まっていない残りは10万円ちょっとです。

 

好きなことに使いたいと思います。

 

 

 

キシダさんの発表した新NISA案の最悪なところ(間違いであってほしい)

危志駄(キシダ)さんが新しいNISA(現行NISAとつみたてNISAの一本化)の案を発表しました。

 

私はネットで公開されている記事をいくつか読みましたが、どうしてもわからないところがあります。

 

生涯で投資できる額が最大で1500万円ということですが、このうち750万円は個別株にあてる、と書いてあるように読めます。

 

すると、つみたてNISAは

1500万円−750万円=750万円

 

しか投資できないことになるのでしょうか?

 

今は

年間40万円✕20年=800万円

 

投資できるのに、つみたてNISAの枠は、実質、縮小ということになるのでしょうか?

 

私が見た記事には、どれにも指摘がありませんでしたが、期待外れどころか、最悪だとしか言いようがないのではないでしょうか?

 

読み落としているだけであることを願っています。

 

キシダさんて、なんなのでしょうか?

 

これ以上、国民に、危害を加えないでほしいです。

 

国家による国民へのハラスメントはやめてください。